あーりーの自律神経

あーりーの自律神経

うつ病、パニック障害経験者によるメンタル、健康を保ちたい方のための心を癒す情報収集所

夏バテ対策!夏バテの原因は自律神経?!

 

 

 

毎年夏バテで食欲がなくなる、元気がなくなるという方いらっしゃるのではないでしょうか。

f:id:chelee:20180707204710p:plain

 

 

元来夏バテは栄養不足が原因と言われていましたが、十分に栄養が取れている日本人にとって夏バテの原因は自律神経の乱れと言われています。

 (ということは、うつ病パニック障害にかかっている人は夏バテになりやすいということです。)

 

 

だから自律神経を整えると夏バテにはかからない!のです。

夏に注意すべき自律神経神経を乱す習慣と予防、解消法について書いていきたいと思います。

 

 

 

 

なぜ夏バテするのか

 

f:id:chelee:20180707204732p:plain

 

夏バテは自律神経の乱れから起こると上記しました。

夏には自律神経を乱す要因がたくさんあるため夏バテを起こしてしまうのです。

 

 

 

 

・クーラーの効きすぎ

 

f:id:chelee:20180707204910p:plain

夏が嫌いという方は特に夏はクーラーがないと生きていけない!という方が多いのではないでしょうか。

外と室内の寒暖差は自律神経を乱します。

どこに行ってもクーラーがガンガンで寒がりな人は夏なのに室内で厚着をしないとやっていけないなんてこともあるあるだと思います。

 

大学で授業受けるときは長袖の上着を持っていったり、職場では真夏なのにヒートテックを着ていました笑

クーラーが苦手という人いますよね。特に女性は多いのではないでしょうか。

 

 

私は外の温度と室内の温度差に耐えきれない、いわゆる「クーラー病」にかかりやすいため少しでも体調がおかしいなと思ったら上着を着たり常温のところに言ったりして予防します。

 

油断すると冬はあまり風邪をひかないタイプでも夏風邪をひくという方

クーラ―に弱いタイプだと思います。

 

 

・冷たいのみものや食べ物

 

暑い日に冷たい飲み物を飲むのは美味しいですよね。(*'ω'*)

 

 

食べ物もそうめんだったりアイスだったり冷たいものを食べがちです。

 

夏に冷たいものは美味しいのはたまんねぇ~!

 

でもほどほどにしてください。

 

 

内臓を冷やすと代謝が悪くなり血行が悪くなります。

すると消化不良になって食欲不振にへと繋がります。

 

f:id:chelee:20180707210120p:plain

 

 一日アイスは一個まで!

飲み物はなるべく氷抜き!

 

 

夏バテの対策

・お風呂につかる

f:id:chelee:20180707210211p:plain

夏は暑いからシャワーですませる人がほとんどではないかと思います。

 

しかし、夏だからこそ湯船につかってほしい!

 

湯船につかると交感神経を収めて副交感神経を優位にしてくれます。

お風呂に入った後身体も心もリラックスして気持ちが良くなりますよね。

それは副交感神経が優位になっている証拠です。

 

ですから毎日湯船に入って自律神経を整えることは夏バテ予防、解消になります。

 

私が思うに、夏の暑い日に自宅の湯船にじっと浸かっているのってつらくないですか?

 

私はしんどいよ('ω')

 

暑いのに一人でじっとしているのことが苦痛で

 

そんな人は週に1回程度近くの銭湯に出かけてみてください。

 

大浴場ならなぜか暑くても入れるんですね笑

 

毎日入れなくても週に1回湯船につかるだけで自律神経を整える効果はあります。

 

 

・運動する

 

自律神経を整えるポイントは睡眠・運動・食事です。

 

私は学生の時に比べたら明らかに運動量が減ってきているなとひしひしと感じます。

運動を怠ると筋肉量が減り太りやすくなる、代謝が悪くなり身体が冷えやすくなるなど身体にとって良くないことがたくさんあります。

 

かといって運動する時間を取れない・・・('ω')

 

というのが本音ですよね。

 

そんな方はこの夏小学生と一緒にラジオ体操に参加してみてはどうですか??

 

f:id:chelee:20180707210319p:plain

ラジオ体操3回で1日分の運動に匹敵すると言われています。

 

3回できればいいんですけど毎日3回はなかなかできないですよね笑

 

1日1回やればいいです。

朝日を浴びてラジオ体操をするとセロトニンを分泌してさらに自律神経を整える効果が期待できますし一石二鳥!

 

chelee.hatenablog.com

 

 

・睡眠の質を高める。

f:id:chelee:20180705191946p:plain

寝ることは自律神経を整えるのにとても重要です。

 

夏は冬に比べて平均睡眠時間が少なめです。

日が沈んでいる短いということは関係していますが

それ以上に夏は暑くて寝苦しい・・・と感じる方が多いと思います。

 

それが夏バテを助長しているんだと思います。

 

体温を下げてから寝るといいようです。

頭を冷やすといいのだとか。

 

 

・クーラーをつける

 28度ほどに部屋を冷やす。この時に寒すぎると風邪を引いてしまうためご注意を。

 タイマー付けて寝付くまでの時間だけでもつけておくだけで大分違います。

 

 

・小豆で冷やす

 これはテレビで見た方法なのですが、小豆を冷やしたものを頭に当てて寝るといいらしい。

 

保冷剤でも良いらしいのですが冷たすぎるよね('ω')

 

桐灰化学 あずきのチカラ 目もと用 足もとカイロ1足分付き 100% あずきの天然蒸気で目もとを温める 1個 約250回
by カエレバ

 

これ冷やせばいいのかな?笑

 

気持ちよさそう

 

・ヒンヤリするシーツ

 

ひんやりするシーツって最近流行っているじゃないですか。

 

こんなん信用できんわ('ω')

 

って思っていたんですけど

友人に聞くと

 

 

本当に冷たいらしい('ω')

【接触冷感 ひんやり敷きパッド (シングル)】 『抗菌・防臭プラス』 なめらかな手触り 吸湿速乾 洗える快眠ベッドパッド (ブルー色)
by カエレバ

試してみる価値ありです!

 

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

 

 

以上夏バテの予防・解消法でした。

夏を楽しむためにも夏バテにならないように気を付けたいですね♪

 

 

関連記事

 

自律神経を整える方法についての記事をまとめています。

chelee.hatenablog.com

 

 

 

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

 

 

歌詞が泣ける。疲れたときに聴いて欲しい隠れた名曲Sexy Zoneの「ぎゅっと」

今回は疲れたときに聴くと涙が出るほど心に沁みる一曲をご紹介したいと思います。

Sexy Zoneといえばバラを持ってThe アイドルソングを歌うグループ!と印象を持っておられる方が多いのではないでしょうか。あとSexy Thank youのグループ笑

 

アイドルキラキラソングだけではなく歌詞が良い曲もたくさんあるのです。

 

わたしのおすすめは「ぎゅっと」です。

 

この曲を一言でいうならば

 

「優しく寄り添ってくれるもう一人の私」です。

 

f:id:chelee:20180705191348p:plain

 

この歌はSexy Zone菊池風磨君が作曲しています。

リリース時菊池くんは新社会人の世代でした。

新社会人の友達に宛てて書いたらしいです。

 

ですので、

社会に慣れない新社会人さん

仕事に疲れて逃げ出したい

 

という方に特にぴったりなのではないでしょうか。

 

私はSexy Zoneに興味がなかったのですが

この歌を聞いた瞬間

 

なんと良い歌詞書くんだ('ω')

 

と感動しました。

 

ジャニーズとか興味ないんだよね~(=゚ω゚)ノ

 

って人も是非この記事読んでほしい!

 

 

 

 

では紹介していきますね。

 

 

 

ありがちの”明日は”きっといい日になる”風の前向きな歌詞ではなく、寄り添ってくれる優しさ

 

ぎゅっとのなかで一番好きな部分は

 

それでも夜は明けるけれど君にとってはツラいんだろな”

 

という歌詞です。

 

元気つけてくれる歌って

明けない夜はない。明日はきっといい日になるよ~

って歌が多い気がするんです。

 

そういった歌詞って

 

ちょっとした落ち込みならば

「うん、そうだな」って思えるかもしれないけど

 

どうしようもなく気分が落ちて毎日が楽しくない人にとっては

「そうじゃないんだよ。毎日辛くてしかたないんだ」

 

 

なに綺麗ごと言っているんだ!!!

という気分になってしまうんです。(わかりますか?この気持ち

 

この歌詞は夜が明けるのはつらいよねって優しく寄り添ってくれるんですね。

 

あまりこんな歌詞の歌って出会ってこなかったです。

 

ぎゅっとを聞くとあったかいベットの上でくるまっている安心感があるんです。

 

f:id:chelee:20180705191946p:plain

 

これが一番のぎゅっとが好きなポイントです。

 

幸せについて

 

この曲の出だしは

”生まれてから死ぬまでの一生の中にどんな幸せが待ってるんだろう”

というフレーズから始まります。

 

このフレーズを聞くだけで私は涙が流れるのですが笑

しんどい時って嫌な部分しか見えなくなるじゃないですか。

生まれてから死ぬまでの一生の中にどんな幸せがあるんだろう

って素朴に考えてしまいます。

 

つらいことばかり見えがちだけど幸せがどれだけあるのかなぁって考えるのって素敵ですよね。

 

 

”普通に就職して だれかと結婚して 普通に帰って普通に眠る”

 

この普通がそれだけ幸せなことなのか大人になってやっとわかりました。

普通なことほど幸せでそれを維持するのは難しいことなんですよね。

 

 

自分を大切に

 

自分を大切にというのがこの曲のテーマ

 

 

 

”どんな時も笑顔でいる優しい人 隠れて泣いてる優しい人

もうちょっと あともうちょっと 本当の君でいいじゃん”

 

 

 

 

…え、私のこと歌っているの??(おいw

 

感情を隠して頑張らなければいけないことってよくありますよね。

人前では気丈に振る舞うけど陰では泣いている。

自分の気持ちに素直になってもいいんじゃないっと語り掛けてくれるところが

 

そうだな~とすっと心に入ってきます。

 

無理せず自分のままでいて良いんだよって言われている感じが優しいなぁ。

 

 

”いまもぎゅっと抱いて それをぎゅっと抱いて

自分だけは絶対に離さないで

今もずっと泣いて 今日もずっと泣いて

ここまでやってきたんでしょ 大丈夫”

 

自分だけは絶対に離さないで

 

自分を許してあげることができるのは自分だけで

自分を救ってあげられるのも自分だけ

 

自分だけは自分を守ってあげなければいけないんです。

 

 

辛いときは自分で自分をぎゅっとしてあげてください。

 

今まで泣きながらもやってこれらんだからだ大丈夫だよって

 なんだか今までの自分を肯定できる気がして好きな歌詞です。

 

 

 

 

”それをぎゅっと抱いて 自分にだけは嘘をつかないで

いまもぎゅっと抱いて 明日もぎゅっと抱いて

いつでもちゃんと見てるから 大丈夫 ”

 

自分に素直に明日を歩いていこう

泣いても良いんだよ

でも明日をぎゅっと抱いて

自分の一番の理解者である自分の気持ちには嘘をつかずに歩んでいこうという

最後には明日もちょっと頑張ろうかなと後押ししてくれるんですね。

でも押し付けがましくなくて。

 

いつでもちゃん見てるから大丈夫って

 

大丈夫な根拠なんてどこにもないんだけど

この言葉心に響きます。

 

 

 

以上ぎゅっとについての記事でした。どうでしたか?心が温かくなる歌だなって思います。いろんな人に聞いて欲しい一曲です。

 

是非Sexy Zoneのぎゅっと聞いたことない人は聞いてみてください♪

 

ぎゅっと(通常盤)
by カエレバ

 


Sexy Zone「ぎゅっと」

 

 

関連記事

 

 

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

 

セントジョーンズワートはうつ病や不眠症に効く!副作用が出るって本当?

 

セントジョーンズワートってご存知ですか?

 

セントジョーンズワートは不眠やうつ病に効果があると言われているハーブティーなんです。

 

 

 

不安やイライラから解消してくれるセントジョーンズワートはヨーロッパで「ハッピーハーブ」なんて愛称がついているんですよ!

 

f:id:chelee:20180630205821p:plain

アイスティーにしても品質が変わらないため寝苦しい夏の就寝前にもおすすめです。

 

私は最近アイスティーにして飲んでます。(*'ω'*)

 

f:id:chelee:20180704180734p:plain

 

 

 

 

セントジョーンズワートとは

セントジョーンズワートは日本にも生息する多年草(セイヨウオトギソウ)でタンニン、黒紫色素のヒぺリシン、フラボノイドなどを含みます。

お茶は、やわらかな甘い香りに爽快感があり、癖のない素直な味です。

 

カモミールのストレートティーも飲みましたが、それと比べて癖が少なくのみやすい!

ハツミツなどの甘味を加えてもよいです。

 

chelee.hatenablog.com

 

 

色素成分のヒペリシンには、睡眠ホルモンのメラトニンを増やす働きがあり、不眠症やうつ症状の改善、ストレス解消に効果的とされています。

不安やイライラから解消されれば、自然にプラス思考になります。

 

 

 

 

セントジョーンズワートを摂取するうえでの注意点

セントジョーンズワートに関わらず薬を飲んでいる人は薬剤師や医師に相談することをおすすめします。

ほとんどのハーブはきっと大丈夫です^^

 

ハーブの中でもセントジョーンズワートは薬と合わせることで薬の副作用が高まる危険性があります。(まれにある程度らしいのでそんなに怖がらなくて大丈夫です!)

 

安全のためにも常備薬がある人は必ず相談を。

 

お茶にする以外にもサプリメントも販売しています。薬局で気軽に購入できます。

DHCからも出てますよね。

 

 

以前からセントジョーンズワート気になっていたので効果や副作用について調べていたんです。

 

 

 

 

 

 

 

口コミを見ると

効果があったよ!という口コミの反面

 

悪夢を見るようになった

頭痛が起きた

 

とのネガティブな口コミもあって買うのをためらっていたんですね。

 

個人的にサプリメントは薬ではないけど形状が薬だし大量に摂取すると肝臓に悪かったりするじゃないですか('ω')(摂取を守ればなんの影響もないんだがw 心配性か

 

だから副作用とか強く出たりするのかなって心配になっていたんですね。

 

 

ハーブティーだったらなんだか抵抗がない!(なんでだ)

 

水分は人間とらないといけないしね。その一部だと思ったら嫌な感じしないよね。('ω')

 

副作用や効果とか気になる心配性の方はサプリメントからじゃなくてハーブティーから摂取してみるのが良いのではないのでしょうか。

 

ハーブティーって癖があるイメージかもしれませんがセントジョーンズワートは癖が少なくて飲みやすいです!

 

 

 

 

実際飲んでみてどうだったの??

 

私は生活の木ハーブティーを飲んでます。

 

f:id:chelee:20180704181224j:image

 

オーガニックハーブティーです。

 

 生活の木は店員さんが飲みやすい飲み方だったりとか効能なんかも全部教えてくれるので良いお店だな~と思って利用させてもらっています。

 

なんといってもアロマにおいがお店いっぱいに広がっていて癒されます。

 

 

chelee.hatenablog.com

 

なにも買う予定がなくても立ち寄ってしまいます。

 

 

 

毎晩アイスティーにして飲んでるんですけど、

 

 

f:id:chelee:20180704181116j:image

 

 

少量www

 

 

お湯で作ってペットボトルに入れて冷蔵庫に保存しています。

色は麦茶と変わらないですよね。

 

味も癖がなくて初めてハーブティーを飲むよ~

って方にもおすすめできます!

 

 

でもやっぱり一番おいしかったハーブティーはこの記事にも書いた

 

chelee.hatenablog.com

おいしいハーブティー ムーンガーデン×100個
by カエレバ

 これは飲みやすいとかじゃなくておいしい!

 

カモミールティー飲みたいけど癖が強くて飲みにくいって方はこれ飲んでほしい。

色も赤くてかわいいし香りがリンゴで癒される

やっぱりブレンドティーは強いなぁ・・・

 

 

 

 

で、飲んだ結果不眠症は治ったのか??

 

 

 

という話ですけど、

 

まだ2日目なので効果はわかりませんが、

落ち着く気がします(おい、フラセボでは?('ω')('ω'))

 

f:id:chelee:20180704180831p:plain

不眠の効果だけでなく夜にコップ一杯の水分をとることはこの暑い季節脱水症症状にならないためにも大事なことですよね。

 

夜に水分をとる習慣がつくので、不眠に効果があるかわからないからやめる!とはならないです。

 

 

 

味も良いですし。夜にカフェインをとると睡眠の質が悪くなるのでお茶を飲むのを避けています。

味気ない水を飲むよりハーブティーがいいなって思います。

 

 

 

 

 

 

 

よし、継続するぞ!('ω')

 

 

 

 

気になった方はどうぞ試してみてください♪

 

 

 

 

 

生活の木 有機ハーブ セントジョーンズワート 100g
by カエレバ

 

 

 

 

関連記事

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

これがうつ病のサイン?!うつになりやすい性格とは?

 

 

 

こんにちは!

今回はうつ病になりやすい人の特徴となぜうつ病に陥るのかについて書いていきたいと思います。

 

同じことをしているのに私だけなぜ心が人よりも疲労してしまうのか・・・

 

f:id:chelee:20180630205732p:plain

と疑問に思っていました。

 

他の人は耐えられるのに私は耐えられないのはどうしてなの!

 

それはずばり性格の違いなのです。

 

 

うつになるのは甘えだとか弱い人がかかるというイメージを持っている人がいるかと思いますが、 真面目で几帳面責任感が強い人に気を使う仕事熱心といった性格の人がかかりやすいです。

 

「忍耐強く責任感を持って頑張る」

 

というのは怠け癖のある人には重々言い聞かせることは大事であると思いますが、 全員うのみにしてはいけない言葉だと思います。

 

私はもともと真面目で責任感が強い人間と言われていました。

 

会社に入って「社会人たるもの何事も手を抜かずに取り組むんだ!」と意気込んだところ身体を壊しました。

 

自分は比較的真面目だなと思う人は「忍耐強く責任感を持って頑張る」なんて言葉は気にしなくて良いです。

 

「頑張ってももらえるお金は一緒なのだからほどほどに頑張ろう」

くらいに思っていてください。

 

・・・もちろん不真面目マイペースな性格のひとはそんなこと思ってはいけませんよ。笑 だらける一方です。( ^ω^)

 

 

うつになりやすい性格とは

 

・完璧主義

f:id:chelee:20180703205808p:plain

ミスをしてしまたら

 

次に頑張れば良いか('ω')

 

と考える人と

 

 

もう失敗してはいけない・・・頑張らなくては('ω')

 

ととらえる人がいます。

 

後者が完璧主義者であると言えます。

 

完璧主義の人はこうありたいという理想が高すぎる傾向があります。

理想の自分と等身大の自分のギャップに気づいてください。

 

地に足付けて一歩一歩成長してければ良いのです。

 

・自分に厳しい

 

自分はこうあるべきだとハードルを上げてしましがちです。

なんでもそつなくこなせない自分を責めてしまい自分を追い込む傾向にあります。

自分を責めるのをやめてください。

 

 

明石家さんまさんの

 

 俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。過大評価しているからうまくいかなくて落ち込むのよ。人間なんて、今日できたこと・やったことがすべてやねん。

 

 という名言があります。

 

この言葉は「自分はなんでこんなにできない人間なんだ・・・」と思いがちな人に響く言葉だと思います。

私はそのタイプなので自分を過大評価しがちな時に自分にこの言葉を自分に言い聞かせています笑

 

うつのシグナルとは

 

うつのシグナルをご紹介したいと思います。

これは落ち込んでいるだけなのかうつ病なのかわからない・・・ という方もいるかもしれません。

 

一般的な落ち込みと鬱の違いは「気の持ちようではどうにもならない状態」です。 

いつもとは違う億劫な状態が一週間以上続くと鬱であるかもしれません。

 

・寝れない夜中に目が覚める

 

f:id:chelee:20180630205750p:plain

いままで熟睡できていたのに急に睡眠時間が短くなったり、寝付けなくなったら心が弱っている証拠です。私がパニック障害にかかったときに初めに出た症状が熟睡できないことでした。 睡眠は心のバロメーターです。

眠れないことを軽視しすぎずに自分の睡眠を見直してみましょう。

 

chelee.hatenablog.com

 

 

・気力がなくなる

 

f:id:chelee:20180630205651p:plain

うつ病になるとなにをするにも気力がなくなります。

仕事をやる気が起こらない・・・

だと元々仕事が嫌いなパターンもありますから、好きなものに対する気力あるか考えてみてください。

私は好きだった旅行やファッションに興味がなくなり休日は眠ることしかできなくなりました。

好きなことに対しても心が動かない、行動できない人はとりあえず休むことをおすすめします。倒れますよ?('ω')

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

・自分を責める気持ちが強くなる

 

うつの人は自己肯定感が著しく低下します。

できないことがあるとそれしか見えなくなって自己を否定します。

「この世に自分なんていらない」と消えたくなります。

またスーパーで買うものの判断ができなくなったり判断力が鈍ることがあります。

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

・倦怠感・疲労感がとれない

 

f:id:chelee:20180626211734p:plain

誰にでも疲労感は訪れると思いますが。

うつ病になると寝ても寝ても疲労感がとれません。

一日何をしていなくても疲れたり少し外出しただけでどっと疲労は出たりします。

疲れやすくて休日も動けないという方はうつ病です。断言します。

また肩こりがひどい、力が入らない、原因不明の頭痛が続くなどの症状も要注意です。

 

 

・過食、食欲が落ちる

f:id:chelee:20180703210055p:plain

食べたくないだけでなく、食べ物が喉を通らない、何を食べてもおいしくない

胃がむかむかするという症状が訪れます。

私は何を食べなくてもまったくお腹がすかなくなり、胃がむかむかする一方でした。

体重も落ち体力も著しく低下しました。

また、過食は食べられるうちは大丈夫と思われがちですが、過食は不安から逃れるための擬似的な食欲がわいて訪れるものなので注意が必要です。

 

 

 

これらの症状がある人は仕事を休んで心療内科に行くことをおすすめします。

 

とにかく無理しないでください。取り返しのつかないことになりますよ。

 

 

以上うつになりやすい人とうつ病のシグナルでした。

うつ病になりやすい性格に当てハマる人は自分を追い詰めすぎない思考パターンを身に着ける必要があると思います。性格はなかなか変わるものではないですが、少しずつ訓練していけば考え方は強制されてくるはずです。

 

 

 

参考図書です。

 専門的な話というよりかは優しく寄り添ってくれる本です。

猫のキャラクターが可愛くて癒されます。

悩み事があるときに読むと心がすっと落ち着きますよ!

 

 

関連記事

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

追いかけられる夢を見る心理とは?夢を見るメカニズム

夢ってよく見る方ですか?

 

 

 

夢は「一週間に一回程度見る」という方が統計的に一番多いのだとか。

 

私は夢毎日2、3回は見ますね。

夢を見ない日はほとんどなく夢を見ずに寝られた日には熟睡感がすごく幸せです。

 

精神疾患にかかっている人、ストレスが溜まっている人は睡眠を質が悪くなるため夢を見やすい。

そして悪夢である確率が高いのだとか。

 

・・・やめてくれよ( ^ω^)

 

 

 

夢ってなんで見るの?よく見る夢ってどんな意味があるの?

掘り下げてみようと思います。

 

 

夢はどんな時に見るのか

 

f:id:chelee:20180702134240p:plain

レム睡眠の時に夢を見ます。

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり交互に訪れます。

 

レム睡眠は脳は起きているが身体が眠っている状態

ノンレム睡眠は脳は寝ているが感覚器官や筋肉がつながっている状態です。

 

レム睡眠が多く深い睡眠がとれていないときに夢を見やすいのかなと思います。睡眠障害にかかってから毎日夢を見ます・・・)

 

情報の取捨選択を行っているのはレム睡眠の時。

その情報を整理しているときに夢を見ると言われています。

奇想天外なストーリーが多いのはこのせいなのです。

 

急展開なことが多いのはこのせいなのね('ω')

 

よく見る夢の種類

 

私はどこかに閉じ込められる、殺されかける、けれど最後は逃げ切れる。

 

といった夢が多いです。

 

なんと追いかける夢がよく見る夢ランキング一位なんだとか!

 

f:id:chelee:20180702134343p:plain

追いかけられる夢よくみるわ・・・という方いるのではないでしょうか。

 

追いかける夢を見る理由は夢占いで見てみると

 

精神的に追い詰められている

 

からなんですって。

 

よく悪い夢は実は吉夢ってきいてたんですけど( ^ω^)

 

追いかけられる夢=精神的に追い詰められているって安直だなと思いましたw

 

 

確かにテストが近づいたころとかよく見てたのかなぁ

 

・・でも関係ない時も見てた気がします。

 

常に精神的に追い詰められているのか?笑

 

夢占いに根拠はないので、考えすぎずになんか面白いな~と参考程度するのが良いともいます。

 

 

ここでいきなり私がよく見る夢と似ている小説を読んだので紹介したいと思います。

 

村上春樹の「図書館奇譚」です。

 

短編で30分もあれば簡単に読めてしまいます。

 

「ふしぎな図書館」は子供向けの絵になっているのですが話は同じです。

 

 

あらすぎるあらすじを書きますと

 

少年が老人に図書館の地下室に閉じ込められて「本を読んで賢くなるまで返さない。」と言われます。

賢くなった後には脳みそがちゅーちゅー吸われると宣告されて、使用人の羊男と少年は逃げ出すことを決意。(ちゅーちゅーって表現が可愛くて忘れられない笑)

満月の夜老人が眠る日に必死で逃げ出す。

老人に見つかってしまうが間一髪で逃げ切ることができる話。

 

閉じ込められて間一髪で逃げ切れるというところ

 

 

私がいつも見る夢と似ている!!!

 

初めて読んだのに既読感すら感じました。

 

 

追いかけられてギリギリに逃げ切れるってのが私のいつものパターンなのです。

 

逃げられるパターンと逃げられないパターンってなにか関係あるのかな??

 

逃げられるパターンと逃げられないパターン

 

・逃げきれずつかまった場合

 

今直面していることに立ち向かうべきという暗示

逃げてはいけないことがあるからこそ潜在意識が働いている。

 

f:id:chelee:20180702134528p:plain

 

 

・逃げきれた場合

 

目の前に新しい世界が広がって目の前のことが好転する暗示

 

f:id:chelee:20180702134729p:plain

 

 

今まで好転してきたのか???

 

といわれるとやはり謎です。(おい)

 

 

占いは良いことと悪いことを言われると思いますが、

良い所だけ信じるくらいのスタンスが占いを見る上で精神衛生上良いと思います。

f:id:chelee:20180702135111p:plain

 

 

信じることでそうなるってことは根拠がなくとも実際ある気がするので('ω')

 

 

まとめ

 

夢を一晩でいくつも見た日ってなんだか寝た気がしないんです・・

夢をたくさんみるのは熟睡できていない証拠だなと感じます。

夢を見ない質のよい睡眠を目指していきたいと思います。

 

平成最後の夏が訪れるのですが

 

 

 

 

あついです。

f:id:chelee:20180702134829p:plain

 

寝苦しい日が続いています。

 

・暑い日は我慢ぜずクーラーを使用すること

(クーラーをつけたら寝つきがよくなりました!)

・朝起きて朝日を浴びる

(朝太陽を浴びると夜に眠くなる成分メラトニンを生成できます。)

 

徹底して質のよい眠りで健康を保ちましょう。

 

睡眠に関する記事です。

 

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

chelee.hatenablog.com

 

 

図書館奇譚

図書館奇譚

  • 作者:村上 春樹
  • 出版社:新潮社
  • 発売日: 2014-11-27

 

 

 

 

希死念慮とは?誰もが感じるもの?!原因と対処法5選!

 

いきなりですが、希死念慮(きしねんりょ)って聞いたことはありますか?

簡単に言うと”理由もなく死にたい”という感情が渦巻くことです。

 

f:id:chelee:20180630205651p:plain

 

・・・え?そんなん誰でもあるじゃん??('ω')

 

 

 

軽視してはいけません。

それはうつ病の入口かもしれません。

 

そこまで酷くなくても確実に心が疲れえているという証拠だということを覚えて帰ってください。

 

 

 

希死念慮とは

死にたいと願うこと。
[補説]自殺願望と同義ともされるが、疾病や人間関係などの解決しがたい問題から逃れるために死を選択しようとする状態を「自殺願望」、具体的な理由はないが漠然と死を願う状態を「希死念慮」と使い分けることがある。

引用:デジタル大辞泉

 

 

 このツイートを見て死の感覚が近いのが希死念慮ということなのかと知りました。

 

うつ病を患ってから調子の悪い日は希死念慮に悩まされています・・・

 

実は希死念慮うつ病じゃなくてもも訪れるものです。

 

誰であれ希死念慮が訪れたら心が疲れているサインと言えます。

 

 

希死念慮の原因と対処法について書いていきたいと思います。

 

 

 

希死念慮の原因

 

 

・疲労、緊張

f:id:chelee:20180630205732p:plain

疲労がたまると心が追い詰められて希死念慮が訪れます。

仕事が切羽詰まっている時に死にたい…なんて思うことありませんか?

その思いが軽いにせよ重いにせよ希死念慮それは希死念慮です。

希死念慮状態が続くとうつ病にまで発展してしまう可能があるためストレスを発散することが大事です。

自分の気持ちを軽視しないでください。

 

 

・寝不足

f:id:chelee:20180630205750p:plain

寝不足になると自律神経が崩れてしまうためです。

うつ病パニック障害の原因は自律神経の乱れにあるということは知っている方が多いと思います。

希死念慮も睡眠と密接に関係しています。

良好な心を保つために良い睡眠が大切なんですね。

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

PMS

女性なら誰しもが経験したことがあるのではないでしょうか。

生理前に無性にイライラしたりネガティブな気持ちでいっぱいになること私はよくあります。

ホルモンバランスの関係で情緒が不安定になりがちです。

生理前になるとわたしは希死念慮が強くなります。イライラだけでなく漠然と死にたいなんて気持ちが不思議とふつふつと湧いてきます。とても厄介です…

 

 

 

希死念慮の解消法

・思いっきり泣く(どん底期)

 

f:id:chelee:20180630205804p:plain

どん底な気分の時は素直に泣くことがベスト。

無理に明るく振る舞うのは悲しい気持ちをより際立たせる効果があるため逆効果なんだとか。

自分の気持ちに素直になるって大事ですね。

 

 関連したことをこの記事で書いてます。

chelee.hatenablog.com

 

 

・思いっきり笑う(回復期)

f:id:chelee:20180630205821p:plain

気持ちがある程度落ち着いた時には笑うのがおすすめです。

馬鹿馬鹿しいバラエティ話番組を見たり。

最近ですとyoutubeを見るのもおすすめですね。

保守的な企画しかやらないテレビ番組よりぶっとんだ企画が多くて時間を忘れて見られます。

 

・好きなことをする

 

自分の好きなことをすることです。これはうつ病にも有効な方法です。

 

chelee.hatenablog.com

 無心でできる趣味があると

 

嫌なことあってもこの後ゲームするから関係ないわ('ω')

 

f:id:chelee:20180630210027p:plain

というように心の支えになります。

 

趣味を持つだけで人生が豊かになります。

 

 

 

・太陽の日を浴びる

太陽の日を浴びると元気になれます!

セロトニンという幸せホルモンが分泌され自分の感情をコントロールしやすくなります。

セロトニンを増やすには散歩などリズム感のある運動がおすすめ。

ガムを噛むのも一定のリズムを刻むので良いらしいです!

朝日を浴びながらガムを噛み、散歩するのが鉄板な方法です。

 

f:id:chelee:20180624161630p:plain

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

・元気がでる音楽を決める

f:id:chelee:20180630205919p:plain

自分の好きな音楽を聴いていると良い気分になりませんか?

これが聴いたら気分が上がるというプレイリストを作っておくのがおすすめです。

(私は動画サイトで「元気が出る音楽」とよく検索して聞いています。笑)

 

また音楽は記憶に強く結びつきます。

目で見るよりも耳で聞いて感じるものは記憶に残りやすいです。(英語を耳で聞いて学習すると上達が早いのはこのせい)

自分が楽しいときに聴いた音楽は

この音楽は楽しいんだ

と脳が認識しているため、気分が乗らないときに聴いても元気がでますよ♪

 

個人的には運動会で使われた音楽を聴くと気分が上がります。

 

 

脳の刷り込みを使うのは案外大事です。

 

 

以上

希死念慮の原因と対処法の記事でした。

 

自分の心に目を向けて自分を大事にしてあげてください。

 

 

自分を愛さなきゃ人も愛せない(Don't say lazy)

f:id:chelee:20180630210117p:plain

 

です笑

 

 

 

関連記事

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

chelee.hatenablog.com

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

 

マインドフルネス瞑想のやり方8週間プログラム|本格的に取り組みたい方必見!

本格的なマインドフルネス瞑想のやり方について説明していきたいと思います。

 

f:id:chelee:20180624161428p:plain

前回は日常生活で行っていることに目を向けることによって“簡単”にマインドフルネス瞑想を行う方法について書きました。是非こちらを読んだ上でこの記事を読んでほしいです。

 

chelee.hatenablog.com

 

マインドフルネスとは今に意識を向けることです。

 

 

 マインドフルネスをすることで日々のストレスを解消、ストレスがたまりにくい脳を作るとともにうつ病を治す効果があります。

 

 

マインドフルネス瞑想はスピリチュアルなものではなく、脳の機能をよくする働きがあるのです。

 

マインドフルネが脳に与える効果についてはこちらで詳しく書いています。

chelee.hatenablog.com

 

 

 

前の記事でも書いたのですが瞑想をするにあたっての心構えをおさらいします。

 

 

瞑想を行うにあたっての心構え

 

1.自分で評価しない

 自分で評価し、心のレッテルを貼らない。

2.忍耐強いこと

 効果がないと決めつけ途中でやめない。

3.初心を忘れない

 初めにマインドフルネスを始めたころの気持ちを忘れない。

4.自分を信じる

 自分にはマインドフルネス瞑想法は効果があると信じる。

5.むやみに努力しない

 時間、瞬間を大切にして受け入れる。

6.受け入れる

 マインドフルネスを通じて変化してからの自分でなくあるがままの自分を愛す。

7.とらわれない

 過去や未来について思いが沸いても流れに任せる。

8.毎日続ける

 継続するから効果がある。毎日続けること。

 

 

これを踏まえて8週間かけて行うマインドフルネス瞑想法のプログラムを紹介します。

前回とは打って変わって本格的な方法です。

できるかな?と不安になってしまうこともあるかと思いますが、

 

睡眠障害にかかっていた女性が睡眠障害から脱却

・原因不明の高血圧にな屋なされていた男性の血圧が正常になる

・治ったはずのけががずっと痛かった男性の痛みがなくなった

 

など効果がでている研究結果があります。

 

実践する価値ありだと思います。

 

まず基礎となる呼吸についてです。

 

意識をつなぎとめる呼吸

f:id:chelee:20180626211626p:plain

瞑想を行うときは呼吸が注意力をつなぎとめる役割を果たします。

正しい呼吸を身に着けマインドフルネス瞑想の効果を高めていきましょう。

腹式呼吸

腹式呼吸が健康に良いよ!('ω')

 

とは聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。

交感神経を沈め、副交感神経を優位にしてくれ、自律神経を整える効果があります。

 

腹式呼吸=横隔膜を使用した呼吸法です。

腹式呼吸を行うと気持ちが穏やかになります。

心に雑念が浮かんでしまうというときは腹部で呼吸すると良いです。

 

息を吸うと横隔膜が収縮する

息を吐くと横隔膜がゆるむ

仕組みです。

 

普段の呼吸、緊張下にあるときの呼吸

腹部の筋肉は横隔膜が収縮すると横隔膜が下がり、胃や肝臓などの内臓を圧迫腹部が対抗するため堅くなります。

その結果横隔膜は十分に下がることができなくなってしまうため浅い呼吸になってしまいます。

そのせいでパニック発作が起きます。

パニック発作が起きるときは自分で呼吸が上手くできていないと感じます。( ;∀;)

 

 

腹式呼吸はできるだけ腹部をリラックスさせておこなう呼吸法です。

腹式呼吸ができるときは筋肉が柔らかくなりリラックスしている証拠です。

 

初めはうまくできないのですが、続けているといつの間にかできるようになっているんです。

赤ちゃんはみんな腹式呼吸をしています。

赤ちゃんの頃できていたのですからあなたにもできますよ(*’ω’*)

 

毎日15分を目標に腹式呼吸をしてみましょう。

 

鎮座瞑想・ボディースキャン

 

鎮座瞑想、ボディースキャンという瞑想法について説明します。

 

鎮座瞑想とは一般的に瞑想と言われて思い浮かぶ座禅を組んで行うものです。

ボディースキャンとは自分の体に意識を向け、今自分が感じている感覚を感じる方法です。自律訓練法と似ています。

 

chelee.hatenablog.com

 

鎮座瞑想

頭と音と背筋を一直線にして垂直に座り、あぐらをかく。(椅子に座って行っても大丈夫です)

1.一日一回最低10分は背筋をまっすぐに伸ばして自分の呼吸に注意を集中。

2.自分の心が呼吸から離れたことに気づいたらそのたびに呼吸に注意を引き戻す。

3.30分以上座っていられるよいになるまですこしずつ時間を延ばしていく。

 

鎮座瞑想(音に集中する方法)

想しているあいだに、周りの音だけを聞くようにする。

音を聞きとろうとするのではなく、今の瞬間に耳に入ってくる音だけを聞くようにする。

音を判断したりその音について考えてはいけません。純粋に音をきく。

 

 

ボディディスキャン

1.仰向けになる。

2.腹部が上下するのを感じる。

3.脚から頭まで身体が一つになり、身体が触れている部分を感じる。

4.注意をつま先にもっていく。

5.つま先まで呼吸する。

6.足の裏、かかと、足の甲の順番に注意を動かす。

7.呼吸に意識を戻す。

 

8週間プランのマインドフルネス

8週間プランを練ってマインドフルネス瞑想をしてみよう。

 

1・2週目

腹式呼吸で呼吸集中1530

・ボディースキャン45

・瞑想トレーニング10

・普段の瞑想トレーニング(着替えているとき、食べているとき、歯磨きしているときに意識を向けるトレーニング)

 

3・4周目

呼吸集中1530

・ボディースキャン45

・3週目 楽しいことやうれしいことが起こった時に普段の瞑想トレーニングを行う。

・4週目 嫌だったこと、ストレスを感じたことについて普段の瞑想トレーニングを行う。

 

5・4週目

・ボディースキャンをやる代わりに鎮座瞑想を45分行う

 

7週目

・45分今まで行ってきたトレーニングを組み合わせて行う

 

8週目

・自由に自分でプログラムを作る

 

以上がプログラム内容です。

 

 

 

わたしはこのプログラムを実践してみたのですが

 

 

挫折した・・・笑

 

f:id:chelee:20180626211734p:plain

 

心得が守れなかったです・・

 

そんな自分も責めない。

 

完璧にできなくても呼吸法だけ続けるみるだけでも良いかなって思っています。(これだけ書いてなにを言っている)

 

私は週に一回ヨガ通っているのですが、毎回瞑想の時間が与えられます。

 

瞑想は雑念がぐるぐるして得意ではないのですが、呼吸に意識を向けることを気を付けてやっています。

 

chelee.hatenablog.com

 

ヨガ終りには腹式呼吸ができているので、ヨガ、腹式呼吸はリラックスするのに効果があるなと感じています。

 

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

みなさんも腹式呼吸とマインドフルネス瞑想を日常的に行い、ストレスを軽減していきましょう!

 

参考図書です。

読んだマインドフルネスの本の中で一番実践法が詳しく書かれていました。

おすすめします。

マインドフルネスストレス低減法

マインドフルネスストレス低減法

  • 作者:ジョン・カバットジン,Jon Kabat‐Zinn
  • 出版社:北大路書房
  • 発売日: 2007-09-05

 

関連記事

 

 

chelee.hatenablog.com

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com

 

 

chelee.hatenablog.com